キリバスってご存知ですか?
太平洋上にある小さな国です。キリバス共和国。
温暖化による海面上昇で国土の半分以上が水没の危機にあるといいます。
※ wikipediaより
この国の大統領(アンテ・トン)が「我が国は海に沈むだろう」と明言して全国民の
他国への移住計画を発表した。大統領は、熟練労働者としての移住のため、キリバスでの
職業訓練支援を、日本、アメリカ、オーストラリアなどに呼びかけている。
先日この番組をテレビで見ました。特番でもないのですが歌手の「平原綾香」さんが
レポーターとしてこの国を訪れていました。
海に浸かったやしの木が塩害で全て枯れ果てていました。
自分の国がこの地球上から姿を消してしまうということが信じられるでしょうか?
インタビューに答えていた人が日本語を話している人もいたので驚きました。
1941年第二次世界大戦中に日本に占領されていたこともあるそうで
そのことで話を出来る人もいたんでしょうか?
それが引き継がれて話せる人もいるのでしょうね。
自分はこの技術を覚えて別の国に行くんだと話していました。(現地語で)
私は同じところにあるツバルという国が同じような運命にあるという報道を
少し前に見たことがあると思います。
ツバルは人口1万人。キリバスは10万人。
これらの人々の安住の地はこの地球上にあるのでしょうか?
「京都議定書」に調印をしなかったアメリカ、オーストラリアに国際司法裁判所に
提訴しようとしたが費用的に断念したとのこと。
もしこの日本がそんなことになるとしたらこの国の政治家はどのようにして
私達の生活を保障してくれるのでしょうか?
食料にしても言えることです、自給率が39%もし輸入をとめられてしまったら・・・。
考えるだけでもゾッとします。
気分転換に

クリックしていただいたら大きな画面でごらんになれます。
田舎道でジュースを買うために立ち止まったところで一枚。

写真は中々上手くなりません。
もっと色々撮らなくては・・・。
スポンサーサイト
トラックバック(0) |
管理人のみ閲覧できます
-
鍵コメさんへ
orenge 読ませていただきました。
ありがとうございます。
あなたのおかげでひとつ道が見えたような気がしました。
これからもよろしくお願いいたします。
-
鍵コメさんへ
orenge 読ませていただきました。
ありがとうございます。
あなたのおかげでひとつ道が見えたような気がしました。
これからもよろしくお願いいたします。
この記事へのコメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/06/16(Mon) 13:15 | | #[ 編集]
読ませていただきました。
ありがとうございます。
あなたのおかげでひとつ道が見えたような気がしました。
これからもよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
あなたのおかげでひとつ道が見えたような気がしました。
これからもよろしくお願いいたします。
| ホーム |